検査項目
検査項目一覧
  - 登録衛生検査所として、食品営業施設、給食施設、水道業務の従事者等の検便を行っています。 
  - ノロウイルスは、感染力が非常に強く、ごく少量のウイルスでも口から体内に入ると感染します。感染拡大防止のためにも、ノロウイルス検査をお奨めいたしております。 
  - 食中毒等の事故を未然に防ぐために、原材料・商品の検査を実施します。微生物検査を行うことで原材料や商品の安全・安心を確認することができます。 
  - クレーム対応、再発防止など食品に混入した異物の鑑定検査をおこなっております。 
  - プール、公衆浴場の日常検査を通じて、「水」に対する衛生管理を行います。飲用水・井戸水等については、当検査センター協力会社にて検査を行います。 
  - ふき取り検査、環境点検などにより、厨房・作業場の状況を把握した上で、食品衛生に関するアドバイス及び改善案をご提案させて頂きます。 
  - 当検査センター検査員が御社にお伺いし講習会を通じて、取扱者の衛生管理レベルと意識の向上をはかるとともに、食品衛生に関する情報をご提供させて頂きます。 
  - 定期的に、当検査センター協力会社スタッフが御社を訪問。訪問時にネズミ・ゴキブリなどの生息調査を実施するとともに、必要に応じて薬剤散布などの施工を行います。 
お客様の声・実績紹介
- 
レストラン業 S社- 検便
- 衛生環境指導
 厨房や客席等の衛生環境が適切かどうか、第三者の目で確認したいと考え、検便をお願いしている遠鉄食品検査センターさんに職場衛生環境チェックをお願いしました。[...] 
- 
惣菜製造業 B社- 検便
- 食品検査
- 害虫駆除
 検便から食品細菌検査、害虫駆除までトータルで依頼ができ作業が大変楽になりました。検査について毎回多角的なアドバイスを頂き大変助かっております。[...] 
- 
ホテル業 従業員数:100名分- ノロウイルス検査
 
- 
惣菜製造業- 食品検査
 











