「県立森林公園」の最寄り駅であることから、駅舎は丸太組みのログハウスのような造りになっていてとてもカジュアルな感じです。
また、駅名の由来となった「岩水寺」は安産祈願で有名なお寺で、当駅より徒歩30分ほどで行くことができます。
平成24年10月17日より線路東側の入場口の供用を開始いたしました。
東西両方面からの乗降が可能となり、より便利な駅となりました。
またプラットホームへと続くスロープを新設し、駅のバリアフリー化を進めております。
岩水寺駅情報
所在地 | 浜松市浜北区於呂2819-3 |
---|---|
営業時間 | 終日無人駅 |
岩水寺駅の基本情報STATION
設備・バリアフリー案内
トイレ | ○ |
---|---|
トイレ(多目的) | × |
駅員有無 | 無 |
車イス利用 | ○ |
エレベーター | × |
定期券発売 | × |
駐輪場 | ○ |
---|---|
駐車場(月極) | ○(2020年4月2日時点 空きあり) |
駐車場(1日) | ○ |
コインロッカー | × |
公衆電話 | ○ |
AED | × |