よくいただくご質問
遠州鉄道・遠鉄グループについて
鉄道線(新浜松駅⇔西鹿島駅)について
バリアフリー
- 駅や電車のバリアフリーについて知りたい。
- 遠州鉄道では各駅にエレベーター、スロープ等の設置を積極的に進めておりますが、現在のところ車イスのご利用が可能な駅は12駅となっております。車イスのご利用についてはこちらをご覧ください。
障がいをお持ちの方の運賃
- 身体障がい者・知的障がい者の運賃・きっぷについて知りたい。
- 障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方は、普通運賃の半額でご乗車いただけます 初乗り運賃を下回る場合は大人160円・こども80円となります。
乗車マナー(携帯電話)
- 電車内での携帯電話の利用について知りたい。
- 車内での通話はご遠慮いただきます。優先席付近・ラッシュ時は電源をOFFとし、それ以外はマナーモードで伝言メモ・留守番電話サービスをご利用ください。
駅でのマナー(駅構内での喫煙)
- 駅構内での喫煙について知りたい。
- 駅構内、ホームは終日禁煙とさせていただいています。
路線バス(遠鉄バス)について
中部国際空港直行バス「e-wing」について
高速バス「e-LineR」について
ご利用規約は各路線により異なります。詳細は下記よりご覧ください。
バンビツアーについて
貸切バスについて
交通広告について
遠鉄タクシーについて
タクシーチケットについて
- タクシーチケットが遠鉄タクシー以外でも使えるかどうか知りたい。
- 全国各地のタクシー会社でナイスタクシーワイドネットワーク加盟の会社であれば利用可能です。
遠鉄石油について
遠鉄百貨店
営業時間について
- 遠鉄百貨店の営業時間について知りたい。
- 午前10時~午後7時30分まで営業しております。本館8階レストラン街は午前10時30分~午後9時まで営業しております。